Archive for the ‘日本文化・お祭りなど’ Category

第62回 赤羽馬鹿祭りに参加しました~♪

2017-05-01

3回目の参加となる赤羽鹿

今年は着物ドリーマーズチーム伝ふプロジェクトチーム
2チーム編成で参加して参りました~

過去の記事はこちらをどうぞ
2016年 第61回 赤羽馬鹿祭り ハイ・コーリティ賞いただきました!
2015年 赤羽馬鹿祭り~お狐留袖ドリーマーズ参戦!

着物ドリーマーズチームは、黒留袖に姫カチューシャ、ヒラヒラ扇子で華やかに~

 

伝ふプロジェクトチームは、着物×メイドエプロンに狐面、キラキラ棒で賑やかに~

 

表彰式にも参加いたしまして、着物ドリーマーズチームオパール賞
伝ふプロジェクトチームアメシスト賞をいただきました~

 

炎天下のなかでのパレードでしたが、沿道にいるたくさんのお客様の声援を受けて
楽しく踊りきることが出来ました

また来年も賑やかに華やかに、馬鹿になって、お祭を盛り上げたいと思います

ご一緒に参加してくださる方、募集しております~

 

撮影:坂口徹則さん

第1回 十条龍神きつね祭りに参加しました~♪

2017-04-26

4月23日、よく晴れた日曜日。

十条中央商店街振興組合さん主催の「十条龍神きつね祭り」に参加してまいりました

かつて十条には「雨乞い儀礼」というお祭があり、そのお祭を復活させるとともに、
十条独自の新たな「きつね祭り」として、十条の町おこしを目指すお祭です。

今回はその記念すべき第一回目に参加させていただきました

着物ドリーマーズは留袖狐で参加です。

まずは荒川小学校にてリハーサル。
白狐衆さん達のお囃子にあわせ、龍神の動きをイメージした振付を練習していきます。

 

そしていよいよ本番です。
第一回目のお祭りでしたが、商店街にはたくさんのギャラリーがいましたよ~

 

行列後には富士塚にお参りしまして、豚汁といなりずしとビールをいただきました
お心遣いをありがとうざいました。

この度は、ご参加させていただきましてありがとうございました~

伝ふプロジェクトのブログ記事には別の写真などが掲載されております。
こちらもどうぞご覧くださいませ。

次の日曜日は、賑やかに赤羽馬鹿祭りに参加してまいります!!

撮影:坂口徹則さん

王子稲荷神社 初午奉納舞 2017

2017-02-16

2月12日の日曜日。

王子稲荷神社では、初午 凧市が開催され、「火防守護の凧守」を求め
たくさんの参拝客が列を連ねていました。

その王子稲荷神社の神楽殿にて、今年も
伝ふプロジェクトとして、舞を奉納して参りました。

貴重な場所で二年も続けて踊ることが出来るなんて
本当にありがたいことです。

そして、二の午でも奉納させていただくことが決まりました。
今年の二の午は2月24日(金)。

平日ではございますが、王子稲荷神社へのご参拝と合わせて
ご覧いただけますと嬉しいです。

こちらは初午 奉納舞の様子。

奉納舞のご縁をつないでくださった皆様、
朝からお手伝いしてくださった皆様、
応援に来てくださった皆様、
立ち止まり、見てくださった皆様、

ありがとうございました~

 

撮影:坂口 徹則さん

年越しは王子狐の行列に参加してまいりました♪

2017-01-07

王子狐行列 伝ふプロジェクト

明けましておめでとうございます
新年のご挨拶が少し遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年越しは伝ふプロジェクトとして、王子狐行列に参加してまいりました

初参加の方と共に事前リハーサルの基、王子稲荷神社の
一員として儀礼を勤めさせていただくことが出来ました。

関係者のみなさま、ご参加くださったみなさま
応援に来てくださったみなさま、本当にありがとうございました。

当日の様子を写真にてご紹介したいと思います

王子狐行列のお話は、伝ふプロジェクトの記事をご覧くださいませ
王子狐の行列2017 謹賀新年

狐さんとのご縁は今年もますます拡がってゆきそうです。

2月の午の日には昨年に引き続き、王子稲荷神社にて奉納舞を行う予定です。
(昨年の様子はコチラをご覧くださいませ)

初午:2月12日(日) 二午:2月24日(金)

こちらにもどうぞ足をお運びいただけますと嬉しいです

 

それでは、みなさまにとって幸多い一年となりますように

 

新虎 打ち水大作戦2016

2016-07-24

打ち水8

新虎通りエリアマネジメント協議会様よりお声掛けいただきまして、

7月22日(金) 虎ノ門ヒルズで開催された、打ち水大作戦に参加させていただきました

打ち水1

 

「打ち水」とは、地面に水を撒いて、それが蒸発するときの気化熱で夏の暑さをやわらげたり、

地面に埃が立たないようにするための夏の風物詩です

そして、大切なお客様をお迎えするときには、門の周りに打ち水をして出入り口を清める、という意味もあるそうです。

生活の知恵だけでなく、礼節を大切にする日本文化が表れているんですね~

また今回は、再生水を使用して、環境にも優しいイベントとなっています

 

心配されたお天気でしたが、イベント開始前には雨も上がり、まずは虎ノ門ヒルズで開幕式です

打ち水2

 

その後は、新虎通りに移動して、いよいよみんなで「打ち水大作戦」

桶の水を、初めは手で少しずつ、最後は桶ごとで、打ち水していきます。

 

打ち水終了後は、新虎通りにあるURTRA様で、『浴衣姿のポージングレクチャー』を開催しました

浴衣姿を素敵な写真に残していただけるように、

参加者の皆様お一人ずつ、ポージングレクチャー&撮影をさせていただきました~~~~

 

 

ご縁をいただきまして、打ち水大作戦に参加させていただき、関係者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

ちょっと心配なお天気でしたが、おかげさまで、ポージングレクチャーも無事に開催できました

ご参加いただきました、皆様、本当にありがとうございました

打ち水16

 

打ち水15

 

≪追記≫

毎日新聞のネットニュースに、打ち水大作戦の様子が掲載されました~~~~

大暑 「新虎通り」で打ち水大作戦 猛暑乗り切ろう

http://mainichi.jp/articles/20160723/k00/00m/040/017000c

7/22の打ち水で、浴衣姿のポージングレクチャーいたします♪

2016-07-19

浴衣 ポージング
 

虎 打ち水大作戦2016まであと3日となりました
浴衣で打ち水、楽しみですね~

さて、せっかくの浴衣姿。素敵なポーズで写真に残したいですよね?
でも慣れないと、立ち方やポージングに迷いませんか?

そこで、打ち水終了後(17:30頃の予定)着物ドリーマーズによる
浴衣姿のポージングレクチャーを行うことになりました

URTRA(BICYCLE COFFEE TOKYO TORANOMON)前に来て頂ければ
お手持ちのデジカメやスマフォで、素敵な写真を撮るサポートをいたします

浴衣にピッタリの小道具も用意していきますので、こんな感じでお写真撮りましょう

 

みなさまのご参加をお待ちしております

 新虎 打ち水大作戦 2016 

☆日時 : 2016 年 7 月 22 日(金)大暑  17:00~17:30(16:45より受付開始)
※雨天時や水不足の状況により中止

☆場所 : 【開幕式】虎ノ門ヒルズ 2F ステップガーデン、【打ち水】新虎通り沿道(約 270m)

☆参加条件 :特になし(事前申込も不要)※男女とも浴衣姿大歓迎

☆参加費 : 無料

FBページもご覧くださいませ→FB 新虎打ち水大作戦2016 参加者大募集!

【現〜うつつ〜vol.2】体験コーナー

2016-07-10

今回の現では、いろいろな体験コーナーも

まずは、ステージ上で行った「姫体験&緊縛体験」からご紹介です~~~~

 

★姫体験

打掛&姫カチューシャを付けて、ご自身の携帯やスマホで写真撮影ができるコーナーです。

打掛は結婚式の時に新婦が身に着ける衣装ですので、

普段はなかなか触れることがない着物の一つ。

 

着物の上からはもちろん、洋服の上からでも羽織っていただけるので、

その重みや刺繍のゴージャスさを実際に体験していただる人気コーナーです

 

手持ちの小道具も、舞扇から「フレディの手」まで、いろいろなパターンを選んでいただきました

そして、男性にも好評なこちらの体験コーナー

小道具のみを使ったこんな写真撮影も

Photo:坂口徹則さん

 

★緊縛体験

ステージ上でのもう一つの体験は「緊縛体験」です

映画監督・カメラマンのトーブロン・ギョーム監督によるこちらのコーナー。

着物で縛られるのは、なかなかない体験ということで、

行列ができるほどの大人気コーナーでした

Photo:ギョーム・トーブロン監督

 

★似顔絵体験

IMG_6371

Photo:ギョーム・トーブロン監督

似顔絵師・ライブぺインターのヒロ・マデルナさんによる似顔絵体験は、前回での現の時にも人気のコーナー

ゲストの方のご要望に合わせて、着物姿やお姫様スタイル、お殿様スタイル、半被姿など、

好きな衣装に書き換えてくださいます

ヒロさんとおしゃべりしている間に完成する似顔絵の早業にもビックリです

Photo:坂口徹則さん

 

 

★福服様コーナー

いつもお世話になっております、リサイクル着物の福服様から

たくさんのお買い得品をご提供いただきました

男性&女性向けの浴衣や女性向けの夏着物、角帯、半幅帯と、

今年の夏の和装を楽しむアイテムが盛りだくさん

福服様コーナーはいつも人だかりができていました~~~

IMG_6346

Photo:ギョーム・トーブロン監督

【現〜うつつ〜vol.2】歌謡舞踊ショー「物の怪」

2016-07-06

mononoke26
現〜うつつ〜第一部は、おなじみの歌謡舞踊ショーです。
今回のテーマは「物の怪」
暗闇の中を、提灯の先導のもと姫たちが入場です。

そして、三姫の舞踊がスタートです。
折る、書く、切る・・・
それぞれのテーマに沿って踊ります。

一番手は、折り紙姫です。
曲:千葉紘子「折鶴」 舞踊:倉持裕美

可憐な姫がひたすら折って、折って・・・
折鶴ができました。

mononoke18  mononoke17     mononoke24

mononoke30  mononoke25  mononoke16

続きましてお手紙姫です。
曲:あべ静江「みずいろの手紙」 舞踊:須長環

短冊を撒き散らし、そして何やら書き始め・・・
謎の護符を書き上げました〜。

mononoke29  mononoke22  mononoke21

mononoke20  mononoke34  mononoke19

三姫の最後は生け花姫です。
曲:明日香「花ぬすびと」 舞踊:小川千裕

花を生け、そして切り・・・
狂気すら感じます

mononoke14  mononoke28  mononoke33

mononoke27  mononoke13  mononoke12

可憐な姫たちが、実は口裂け女(物の怪)だったという
三部作の舞踊でした。

続きまして、フルートの演奏です。
曲:大神より「サクヤ姫のテーマ」
ドビュッシー作曲「シランクス」
大神より「太陽は昇る〜Reset」
演奏:古川由佳梨

mononoke11  mononoke7  mononoke8  mononoke6

長い黒髪が、なんとも怪しく・・・
素敵な音を奏でてくださいました。

そして第一部「物の怪」の最後は舞踊です。
曲:「〜傀儡謡〜 怨恨みて散る」 舞踊:近藤菜奈実

荘厳〜ドラマティックな曲に合わせて、面を変えての舞です。

mononoke4  mononoke2  mononoke3

mononoke32  mononoke1  mononoke31

蜘蛛の糸も出現して、盛り上がりました〜

第1部はまだまだ続きます
この後はゲスト舞踊コーナーです。

 

(All Photo:坂口徹則さん)

 

 


 

【現〜うつつ〜vol.2】 ゲスト舞踊コーナー!

2016-07-06

現2~末広狩

歌謡舞踊ショー「物の怪」の世界にどっぷり浸かったあとは
ゲストさんによる古典舞踊をお届けいたしました。

まずは兵頭ちひろくんによる「奴凧」

ちひろくんは、かつての縁の会でランウエィを歩いたことがきっかけで
芸に目覚め、日本舞踊のお稽古を始めたという少年。

まだ6歳ですが、芸暦は3年以上、舞台経験も豊富なんです。

台詞もバッチリ!今回も堂々たるパフォーマンスでした~

photo:ギョーム・トーブロン監督

photo:坂口徹則さん

 

続いては、着物ドリーマーズの田村とゲストの北川聡十郎殿による長唄「末広狩」

この踊りは、狂言をアレンジして作られた日本舞踊です。

狂言では大名と太郎冠者で演じられるのですが、日本舞踊では性別を変えて
女大名と太郎冠者という設定。

お話は女大名が「末広(お扇子)」を買ってくるよう、太郎冠者に命じます。
ところが太郎冠者、末広が何のことかわからない。
そこで「骨がしっかりしていて、紙が張ってあって・・・」と説明しながら探していると
詐欺師にすっかりだまされて「古傘」を買って帰ってしまいます。
もちろん女大名はご立腹。
ところが、先の詐欺師に教わった「主人の機嫌が直るお囃子」を舞い踊ると
女大名も次第に機嫌が直り、二人で楽しく舞い踊っておしまい。というものです。

photo:ギョーム・トーブロン監督

photo:坂口徹則さん

かつて大江戸温泉物語にて、役者として働いていた名(迷?)コンビで
息のあった踊りを披露いたしました。

被ってるのは、マイかつら、です。凄いでしょ!?

古典舞踊はなかなかお目にかける機会がないので
このようなイベントで披露させていただけてとてもありがたかったです

姫様の下がりと簪は大江戸温泉物語の看板娘、おしのさんに
ご協力いただきました。誠にありがとうございました!

【現〜うつつ〜vol.2】約100名の着物好きが集まりました!

2016-07-04

現2 集合写真

7月2日(土)新宿歌舞伎町のドリームストアにて、着物交流パーティの「現〜うつつ〜vol.2」を開催いたしました。

お陰様でたくさんのお客様にお越しいただきまして、満員御礼・大盛況の会となりました。
スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!

 

盛りだくさんの内容でしたので、数回に分けてレポートしたいと思います

男性も女性も、お子様も!夏着物・浴衣姿のお客様も多く、会場はとても華やかな雰囲気でした

また今回は半立食形式だったこともあり、お客様同士の交流が活発でした
日本文化や着物を通して、ご縁がどんどん広がっていきました

 

お一人でご参加くださったお客様からは、
「新しい着物仲間ができました〜!」というコメント

伝ふプロジェクトのイベント初参加、というお客様からは、
「舞踊の選曲がどストライクでした!初めて来たけど初めてという気がしない。笑 楽しかった!」
なんて嬉しい声も

「いつも着物カレンダー見てます!コーディネート参考にしてます♪」
とおっしゃるオシャレな着物美女も。(すかさず出演交渉。笑)

着物ドリーマーズの普段の活動を見てくださっている方もいらっしゃいました

皆様の生の声を伺い、精進させていただくとともに、
これから素敵な化学反応が起きて、皆様と一緒に活動をさせていただける機会が増えると嬉しいです。
今後とも伝ふプロジェクトをよろしくお願いいたします。

 

こちらのページの写真はすべて、
着物カレンダーでおなじみ、坂口 徹則さんに撮影していただきました。

また、伝ふプロジェクトのサイトでは、ギョーム・トーブロン監督に撮影していただいた写真も掲載しております。
こちらも是非ご覧くださいませ。

 

次のページでは「第一部歌謡舞踊ショー」のレポートをさせていただきます

« Older Entries
Copyright(c) Kimono Dreamers All Rights Reserved.