ドリーマーズ倶楽部で羽子板市散策に行きました!
2015-12-25
先日のドリーマーズ倶楽部のレポの続きです
小物アレンジレクチャー&プチ撮影会を終えて、向かうは浅草寺
年末の風物詩、羽子板市(歳の市)を見学しに参ります~
(羽子板市についてはこちらの記事をどうぞ)
まずは定番、雷門にて集合写真
そしてあちこちから聞こえるシャッター音。
みんなで着物でいると、やっぱり外国人観光客の方から注目されちゃいます。
羽子板市の最終日、そして週末ということもあって
仲見世通りはとってもたくさんの人で賑わっていました。
ちょっと小腹も空いたので、あげまんじゅうをパクリ
みんな良い顔しています
食べ歩きもおでかけの楽しみの一つですよね~
そしていよいよ、羽子板市に到着。
威勢の良い掛け声と拍子木の音がお祭気分をさらに盛り上げてくれます
今年の世相羽子板(変わり羽子板)は、フィギュアスケートの羽生選手と
ラグビーの五郎丸選手がやっぱりいましたね~
羽子板市が初めてという参加者さんも結構いて
良いおでかけ体験になったのではないでしょうか
ドリーマーズ倶楽部にご参加くださったみなさま、ありがとうございました~
今年も間もなく終わり。
また来年も、たくさんの方々と着物で楽しい時間を過ごしていきたいと思っています。
1月は書初めの羽子板遊び、2月はつまみ細工レッスンを予定していますので
是非一緒に着物で遊びましょう
今後ともドリーマーズ倶楽部をよろしくお願いいたします
おまけ
あったらはめますでしょ?
撮影:坂口 徹則さん
←「ドリーマーズ倶楽部 ~小物アレンジレッスンと羽子板市へ散策 終了しました♪」前の記事へ 次の記事へ「年越しは王子 狐の行列で」→